株式会社フジクラキューブ(千葉県佐倉市)はフジクラ100%出資特例子会社 としてCSR活動・障がい者雇用を目的に設立しされた会社です。

ご挨拶

 株式会社フジクラキューブは、障がい者を積極的に雇用し、誰もが活躍できる企業を目指す株式会社フジクラの100%出資の子会社として、株式会社フジクラ佐倉事業所内に、2015年11月に設立しました。2016年4月に緑化・清掃業務から営業を始め、2016年6月に、「特例子会社」の認定を取得しました。
その後、徐々に業務内容を拡大し、構内の緑化作業・環境保全、構内社宅・独身寮の清掃整備、名刺印刷、事務代行サービス、観葉植物レンタルサービス、工場作業服の洗濯、農園事業/農作物の栽培・販売・園芸、加工・製造の受託業務といった分野でフジクラグループ各社向けに支援サービスを展開しています。

 現在(2023年5月)、22名の障がい者メンバー(軽度知的障がい者18名、精神障がい者4名)が在籍しており、それぞれの個性・特性を活かせる分野(チーム)に配属され、健常者スタッフ12名とともに業務にあたっています。

 メンバーは近隣一帯の市・町から自力で通勤しており、4年間皆勤の者もいるなど働くことが大好きな社員ばかり、社長以下総勢34名の小さな会社らしく和気あいあいとした社風です。また、2020年10月には、千葉県の「笑顔いっぱい!フレンドリーオフィス」を授賞、さらに、2021年12月には、佐倉市の「さくらユニバーサルカンパニー」の認定を受け、障害者雇用優良事業所として、地域の方々からお認めもいただいております。

 今後も、従業員を増員し業務を拡大することで、フジクラグループ全体の業務効率化を担うと共に、地域の障がい者雇用の促進への貢献を進めて参ります。皆様のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

新着情報

2023/11/29
特例子会社フジクラキューブが厚生労働省の定める「もにす認定」を取得 ~千葉県佐倉市初の認定企業~NEW
2023/10/26
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2023年秋号~
2023/07/25
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2023年夏号~
2023/06/30
当社従業員が「ヴィシー2023Virtusグローバルゲームズ」水泳種目に出場
2023/05/19
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2023年春号~
2023/02/22
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2023年冬号~
2023/01/18
スポーツイベントに参加(アビリンピック、パラスポ)
2022/11/01
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2022年秋号~
2022/07/22
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2022年夏号~
2022/04/04
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2022年春号~
2022/03/24
佐倉市の「ウクライナ支援募金」の取り組みに協力
2022/02/07
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2022年冬号~
2022/01/14
「さくらユニバーサルカンパニー」を受賞
2021/11/01
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2021秋号~
2021/08/26
フジクラキューブの社員が、パラ聖火フェスの点火式に
2021/07/21
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2021夏号~
2021/05/14
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2021春号~
2021/02/15
フジクラキューブの取り組みのご紹介~2021冬号~
2018/03/26
ホームページ公開を公開しました。